携帯サイトはコチラから
HOME > ブログ
2012年4月19日
2012/4/14-15 技工士の平川です。この度、片岡道場(久留米コース)を受講させて頂くこととなりました。講師の片岡先生は大阪セラミックトレーニングセンターの所長であり、私にとって雲の上の存在です。その先生のもとセラミック技工の技術向上を目指し、今月から来年の12月までしっかりと勉強していきたいと思っています。日々の仕事にも学んだ事を活かし、より良い技工物を作れるように、頑張ります! 2年後の自分が楽しみです。
2012年4月17日
2012/4/14-15横浜において、CIDの総会が行われました。CIDとは、全国から熱心な先生方が集まるインプラントのスタディグループです。またまた発表の機会を頂き、今回は「有病者におけるインプラント治療」について発表しました。仙台のアクティブメンバーミーティングとは比べものにならないくらい緊張しました。糖尿病や心臓疾患などをお持ちの患者様には、データをもとに細心の注意をはらいます。少しでも安心して、安全なインプラント治療が提供できるよう努力します。
2012年3月16日
2012年2月27日
2012/2/25-26 杜の都仙台にて、CIDスタディグループのアクティブメンバーミーティングに参加してきました。今回は、わたしも症例発表の機会を頂きました。発表までには、何日もかけて何回も査読とやり直しを行います。当日はとても緊張しました。 行きの飛行後記の窓からは、津波の被害の跡が広がっていました。仙台は牛タンが有名で、3日間で5食の牛タン定食を頂きました。とっても美味しかったです。 ガンバレ東北!!
2012年1月23日
2011年12月3日
2011年11月14日
ページのトップへ